top of page
検索


芦野直之
2021年4月11日読了時間: 1分
雨漏り修理
2021.04.11(日) 冬に雨漏りしたとの連絡があり見に行くと、ちょうど雪止めの所から漏れてる模様。 積雪1mくらいだったので重みで雪止めが曲がったかと思いきや、外観はなんともない。 板金屋さんに見て貰うと、雪止め金具付近に水溜まりの跡。...
閲覧数:18回
0件のコメント


芦野直之
2021年4月6日読了時間: 1分
輪切りテーブル再生
ブビンガの輪切り座卓の削り直ししてます。 昔はよく見掛けたモノですが、時代と共に無くなってきたものの1つです。 今では大木も保存されて伐採できなくなってるので、これも貴重な時代の遺産です。 それを次の若い世代の方が直して使うというなんとも嬉しい仕事をいただきました。...
閲覧数:19回
0件のコメント


芦野直之
2021年2月1日読了時間: 1分
工房トイレ
2021.02.01(月) 工房トイレ完成! そして今日から使い始める。 ドアはリフォーム現場から外したモノを再利用。 この色、お気に入り しぶ茶色って名前 明かり取りにレトロ硝子使ってみた。 古ガラスもコレクションしてる中から。...
閲覧数:7回
0件のコメント
芦野直之
2021年1月8日読了時間: 1分
大寒波 大雪?
2021.01.08(金) 大寒波襲来でどうなることかー? なここ2日 電車も早くから運休を決め、皆恐々としていたが、我が住みか近辺はそれほどでもなかった。 確かに冷え込みはしたが、これもフツーの山形の冬模様。 盆地だから冷え込むのは仕方ないね。...
閲覧数:3回
0件のコメント


芦野直之
2021年1月6日読了時間: 1分
2021年 仕事始め
2021.01.06(水) 新年明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 作業日誌的ブログでよろしくもないもんだが(笑) さて、2021年も明けましてのんびり正月休みを満喫しておりました。 今年は久しぶりにスキースキー!...
閲覧数:9回
0件のコメント
芦野直之
2020年12月31日読了時間: 1分
今年もありがとうございました
2020.12.31(木) 今年も1年ありがとうございました❗ 2月の東京ドーム、テーブルウェアフェスティバルから始まり、その後のイベント等すべて中止になる中で、なにかと忙しく過ごした年でした。 中でも、7月の豪雨で妹宅が浸水し復旧工事に3ヶ月費やし、仕事がすべてスライドし...
閲覧数:6回
0件のコメント


芦野直之
2020年12月29日読了時間: 1分
仕事納め
2020.12.29(火) なんとか仕事納め。 ほぼ1年お待たせした品物を鶴岡まで納品してスッキリです。 7年前に納めたカップボードもなんの不具合もなく活躍してるとのことで、ニコニコ😁✨✨ 帰りに色々寄り道したかったけど、行く所行く所お休み...
閲覧数:8回
0件のコメント


芦野直之
2020年12月28日読了時間: 1分
キャビネット完成
2020.12.28(月) 今年始めにオーダー頂いたのにほぼ1年お待たせしてしまったキャビネットが完成しました。 今年はねー、色々あったから、、、 特にコロナと夏の豪雨災害が痛かった(>_<") 妹宅が浸水して復旧作業で3ヶ月ほど費やし他の仕事がズルズル延び延びになってしま...
閲覧数:8回
0件のコメント


芦野直之
2020年12月24日読了時間: 1分
この頃のこと
2020.12.24(木) Merry Christmas! 早いものでクリスマスイヴですねぇ。 今年は何をやってたのかわからない1年。 その割りに忙しい1年でした。 リフォーム現場が終わって脱力してましたが、やることいっぱいでバタバタしてます。 そんなこの頃の仕事一覧...
閲覧数:20回
0件のコメント


芦野直之
2020年12月16日読了時間: 1分
リフォーム現場終了
2020.12.16(水) リフォーム現場が終わった。 最後に建具取り付けして、精算もしていただき、リフォーム助成金の完了申請も提出してめでたしめでたし。 ここに建具があると断然暖かいです。 隣がリビングで吹き抜けだから暖気がほぼ吹き抜けて行ってた(。>д<)...
閲覧数:5回
0件のコメント


芦野直之
2020年12月13日読了時間: 1分
公民館ワークショップ
2020.12.13(日) 地元の大富公民館にて3種のワークショップ開催! 私は小椅子作りを担当。 他には米袋で手提げ作りと、革細工のミニポーチ作り。 椅子作りは予定どおり3時間で終了。 まだまだ教え方が甘いなぁ。 反省...
閲覧数:32回
0件のコメント


芦野直之
2020年12月11日読了時間: 1分
新戦力!
2020.12.11(金) いよいよチェーンソーが危うくなった。 もう16年使ってるからなぁ。 とにかく今日使いたかったんで、急遽新調いたしました! 念願のSTIHL 始動が軽くて楽ー! 40cmと悩んだが35cmで正解。...
閲覧数:3回
0件のコメント


芦野直之
2020年12月8日読了時間: 1分
建具屋さん
2020.12.07(月) 今日は建具屋さん 先日のリフォーム現場用の間仕切り引戸製作。 ちょっと高い引戸なので骨太の戸。 ポリカツインカーボ嵌めて明かり取り。 場所と端金の都合上、1日1枚しか組めません。
閲覧数:11回
0件のコメント


芦野直之
2020年12月7日読了時間: 1分
配管工事
2020.12.07(月) 工房トイレの配管工事入りました❗ とにかく雪が積もる前に配管先行でお願いしました。 これから採石敷いて柱建てます。 順序逆ですが、あとはのんびり時間があるときに進めます。
閲覧数:3回
0件のコメント


芦野直之
2020年12月6日読了時間: 1分
いよいよ
2020.12.06(日) いよいよ取り掛からねば。 5年越しの計画の工房トイレ。 持続化補助金が通ったのでやらないわけにいかずにスタート。 設備屋さんが月曜日から入るので、日曜日ですがやってます。 解体作業です(。>д<) 自分が作った物置を壊してトイレ設置します。...
閲覧数:3回
0件のコメント


芦野直之
2020年12月4日読了時間: 1分
現場終了!
2020.12.04(金) リフォーム現場終了! トイレのリフォーム 廊下、脱衣場、キッチンのバリアフリー工事。 全て樺材の無垢フローリングを貼ってるから手間が凄い。 なにせ9cm幅の板を貼っていく訳なので(。>д<) まぁほぼスクワットです。...
閲覧数:2回
0件のコメント


芦野直之
2020年12月1日読了時間: 1分
現場復帰
2020.12.01(火) 本日、叔母の初七日が終わり一区切りついた気分。 予定がズレてしまったが、逆に良かったのかも。 ちょうど葬儀休み中にキッチンの解体、配管をしてもらい、復帰後は床板下貼り。 床板下貼り 流し台組立完了...
閲覧数:5回
0件のコメント
芦野直之
2020年11月28日読了時間: 2分
葬送
2020.11.27(金) 今日は叔母をお見送り。 このご時世、近親者だけの葬送だったが、逆にゆっくりお見送りできたかと思う。 家具作家になることに一番応援してくれた叔母だったが、思い返せばそれも頷ける。 私が高校3年生の時に埼玉から移住してきた叔母家族。...
閲覧数:8回
0件のコメント


芦野直之
2020年11月26日読了時間: 2分
隙間労働
2020.11.26(木) いい風呂の日、だったけど温泉行きそびれる(。>д<) 時間間に合わないと思い、温泉の前でUターン(笑) 葬儀までの中日は時間をもて余すから仕事を入れてみたが、思いの外手間取ったからだ。 山形のプロサッカーチーム、モンテディオ山形...
閲覧数:3回
0件のコメント


芦野直之
2020年11月26日読了時間: 1分
南無南無
2020.11.25(水) 朝陽と共に叔母が旅立った。 20年以上人工透析を続け、昨年転んで大腿骨骨折、3ヶ月前に脳梗塞で倒れ入院。 長い間頑張ってきたから、楽になって良かったね。 自分が家具作家の道を進むことに一番の理解者になってくれた。 ずっと応援してもらってた叔母。...
閲覧数:6回
0件のコメント
bottom of page